ブログ開始6ヶ月の運営報告

ブログ運営者のsakiです。
このブログを始めて6ヶ月が経ちました。
6ヶ月経って初めて、収入が4桁になりました!!
買ってくださった方、ブログを見に来てくださった方、ありがとうございます。
ブログ開始4ヶ月目からのPV数や、収益は?どうなったかと言うと・・・
3ヶ月目までは、こちらをご覧ください。
ブログ開始4ヶ月目からのPV数、収益は?
ユーザー数 | PV数 | 収益 | |
4ヶ月目 | 320 | 1540 | 約60円 |
5ヶ月目 | 940 | 2030 | 約950円 |
6ヶ月目 | 1130 | 1590 | 約1100円 |
ブログ開始3ヶ月目のユーザー数が68だったので、ユーザー数が一気に増えています。
にほんブログ村に登録した事が大きいかと思います。
そこから毎日見に来てくださっています。ありがとうございます。
PV数の伸びは、横ばいというか先月よりも減少していますね。
最近は直帰率が上がってきています・・・
記事の更新頻度が少ないので、もう少し頑張って書かないとだめですね。
検索流入も増えてきました。
検索結果に表示されるのが大体3ヶ月を過ぎてからと言われているので、ようやくこのブログも認識されてきました。
嬉しいことです。
ブログ開始6ヶ月目で4桁に!!
初収入はブログ開始3ヶ月目の¥34でしたが、6ヶ月目で初めて4桁になりました!!
とは言っても、1か月でこれだけ??と思われるような額ですが本人はとっても嬉しいです。
アドセンスからの収入もようやく出るようになりました。
コロナ落ちを繰り返し、もう無理・・・諦めようかと思っていました。
でも記事のリライトを繰り返し、6回目の審査でようやく通りました。
諦めなくてほんとうに良かったです。
私のような雑記ブログには、アドセンスは強い味方です。
と思っていたのですが、数日前に恐ろしいメールがきました。
「先日、お客様の AdSense アカウントで無効なトラフィックが検出されました。
Google ではこの事態を受け、お客様のアカウントでの広告配信を制限いたしました。」
えっーー!!どういうこと??
訳が分からずパニックです。
アドセンスの収入レポートをみると前日に推定収益15円のクリックがありましたが、それだけです。
これが無効なトラフィックか??って感じです。
他もいうほど目立った収益がある日はなく、自己クリックもしてないのになんで・・・
訳が分からず泣きそうです。
ネットで調べまくった結果、これじゃないかという原因がひとつだけありました。
クリックされたのが、最近取り入れたインフィード広告でした。
関連記事の一番下にいれていたのですが、どうやらこれが原因ではないか?と思われます。
「関連記事」って見出しがなってるのに、広告やろ!!と、アドセンスのポリシー違反って事ですかね…
難しいっていうか、ややこしい。
使い方のいまいちわからないインフィード広告は削除しました。
このまましばらく様子をみます・・・
ブログ運営7ヶ月目の目標
・PV数3000を達成する
・4桁の収入を継続する
です。
初めてのブログで正直続けられるか不安でしたが、継続することに意味があるとここまでやってきました。
雑記ブログでやってきたものの、何を書いたらいいんかとネタに困って更新が止まってしまうこともありました。
最近読んだ斎藤 孝さんの『アウトプットする力』(ダイヤモンド社 2020年6月発行)に書いてあったように、アウトプットを意識したインプットをするよう心がけたいと思います。
例えば本ひとつ読むにしてもアウトプットを前提にすると、より真剣にインプットしようとする。
ただ漫然と読書をしていたら、数日、数週間も経てばどんな内容が書いてあったのかほとんど忘れてしまうと言われており、全くその通りだと思いました。
「書くアウトプット」の高め方についても書いてあったのですが、最初は質を気にせず量をこなすことを意識したら、そのうち質も向上してくると言われていたので、どんどんアウトプットしていきたいと思います。
これからも、よろしくお願いします。
次回はブログ開始1年での運営報告を出来たらと思います。