【コストコ】常温保存できて、おやつや間食におすすめな2品

食べ盛りで、常にお腹を空かせている我が子。
コストコで大量に入っていて、小腹を満たすのに何かいいものがないか?と探しに行ってきました。
常温保存できて、スナック菓子ではないものが条件です。
学校から帰ってくるなり、「お腹空いた~何かない?」から始まります。
お腹がふくれる物を…と思い、スナック菓子の他にもたこ焼きやパンを食べさせるものの、「他には、何かない~?」となります。
おやつばっかり食べさせても・・・と、早めに夕食を食べさせます。
塾から帰ってくるとまた、「お腹空いた~何かない?」が繰り返されるのです。
夕食は早かったし、夜遅くまで起きているのでお腹が空くのは分かるけど、これが毎日続くのです。
カップ麺や、おにぎり、パンととりあえずあるものを食べさせていました。(炭水化物ばっかり・・・)
なのでコストコで見つけた大量に入っていて常温保存できて、おやつや間食におすすめなものを2つご紹介します。
フィッシュ&アーモンド

フィッシュ&アーモンド 998円(税込み・2021年2月)
パリパリ小魚と香ばしいアーモンドのミックスにほんのり甘いカシューナッツをプラスした商品です。
昔給食で似たようなものが出ていたなぁと懐かしくなります。
ポリポリと噛んで食べるのでお腹もふくれ、普段柔らかいものばっかり食べている子供に最適です。
【原材料】カタクチイワシ、アーモンド、カシューナッツ、砂糖、ごま、水あめ、食塩、植物油脂、でん紛分解物
栄養成分表示をみると、炭水化物だけでなく、タンパク質、脂質、カルシウム、リン、鉄、亜鉛などのミネラル、ビタミンD、ビタミンEも摂れると書いてあります。

小袋で31袋入っていました。1袋あたり約32円です。
給食で子供達も食べたことある味なので、ポリポリと食べています。
たまに入っているカシューナッツが美味しいです。
ちょっとお腹が空いた時につい手が出てしまうようで、小腹を満たすのには最適です。
ひかり味噌 即席春雨

ひかり味噌 ベストセレクション春雨スープ 30食 1168円(税込み・2021年2月)
300円OFFのストアクーポン使用です。
ひかり味噌と言えば、コストコでは『無添加 円熟こうじみそ』や、『産地のみそ汁めぐり』を扱っているメーカーです。
みそ汁より春雨スープの方が腹持ちもいいだろうと、今回こちらを購入してみました。
常温保存できて日持ちもするので便利です。
セット内容(6種類)
・鶏だし中華春雨
・ごま豆乳春雨
・かきたま春雨
・坦々風春雨
・ワンタン春雨
・ラクサ春雨
それぞれ5食ずつ入っているので、全部で30食になります。
1食あたり約39円とクーポン使用したのでかなりお得です。
パッケージの画像を載せておきます。


つくり方
個包装になっている「春雨」と「スープ」の袋の中身をカップ等に入れ、熱湯約180mlを注ぎよくかき混ぜます。
約3分待ったらできあがりです。
今日は1番気になる「担々風春雨」を作ってみました。
3分で春雨もきちんと柔らかくなっていましたし、味もしっかりとしていて美味しいです。
辛い物が苦手な子供は無理かな・・・という味なので、これは私が頂きます。
春雨を使っているのでそこそこお腹もふくれますが、カロリーは1食あたり56~80kcalと低カロリーなのも嬉しいです。
お湯を入れて3分待つだけなので、カップ麺を作る容量で自分で作って食べてもらいます。
まとめ
『オイコス ギリシャヨーグルト』が腹持ちもよくて低カロリーなので私と次男は好きなのですが、何故か長男はダメなようで。
コストコの商品は大量なので、冷蔵保存のものを何種類も買うと入れる場所がなくなります・・・
今回は常温保存できて、スナック菓子ではないものを条件に探したおやつや間食におすすめな2品でした。
ランキングに参加しています。
応援クリックありがとうございます。