Zoff(ゾフ) 子供の眼鏡のレンズ交換が無料。保証がすごい!

子供の眼鏡の保証がすごい!と聞いたので、Zoffで初めて長男の眼鏡を購入したのが去年の6月。
眼鏡の度数が合わないようになっているかもしれないので、一度確認してもらおうと思っていたのですが、緊急事態宣言中購入した近くの店舗は2か月くらいずっと休業したまま・・・
「Zoff U-15」のレンズ度数交換1年無料はどうなる?
Zoffの保証がすごい!!「Zoff U-15」とは?
Zoffには、視力変化が著しい15歳までの成長期の子供を対象とした「Zoff U-15」という制度があります。
購入時の年齢が15歳以下の場合、購入日より1年間レンズ度数に保証が付いており、保証期間内のレンズ度数交換が無料でしてもらえるというすばらしい制度です。
※ただし、レンズの破損、傷については保証対象外になります。
※交換レンズのスペックは、購入したレンズと同等のものとなります。
「Zoff U-15」は本当に使えるのか?
長男は中3の時に初めてメガネを作ったので、ギリギリこの制度が使えました。
最近あまりメガネをかけている事がないため、理由を聞いたら・・・

メガネかけていても見えにくいねんけど・・・
ずっとかけていると頭が痛くなる。
との事。なので、メガネをかけなくていいように席を一番前にしてもらっていると・・・
度数が合わないようになっているかもしれないので、一度確認してもらおうと思っていたのですが、緊急事態宣言中、購入した近くの店舗は2か月くらいずっと休業していました。

どうなるんや・・・、保証は??
もうすぐ切れてしまう。
6月初めにレンズ保証の1年間が過ぎてしまうため、営業が再開になってからでも無料交換してもらえるのかメールで問い合わせました。
緊急事態宣言中の保証はどうなる?
すぐにカスタマーサポートの方から返信がありました。
「店舗休業期間中に切れてしまうレンズ保証につきましては、休業期間の日数分は保証期間を延長してご対応させていただきます。」
※保証期間の延長につきましては、休業期間の発生する店舗のみとなっております。
との事でした。

良かった。
営業再開するまで、安心して待っていられる。
この週末Zoffに行ってきました。
レンズ度数交換を実際に無料でしてもらった
受付でも同じように保証期間が過ぎていても大丈夫か念のため確認しましたが、すぐに大丈夫ですとの返事を頂けました。
視力を測り直してもらうと、やはり裸眼視力が悪くなっていました。
メガネをかけていてもきちんと矯正できていないので、無理に見ようとして頭が痛くなっている可能性があるとの事・・・

子供の視力は本当にすぐ悪くなるんだ・・・
保証が付いていて良かった。
結局左右とも2個度数を上げてもらい、よく見えるようになりました。
お会計はもちろん無料でした。
レンズの種類も選ばせてもらった
前回「ブルーライトカットコートのレンズでも追加料金なしでできますよ。」と店員さんに言われた子供は、ゲームをよくするので「じゃあ、そっちで。」とブルーライト約33%カットのレンズを選びました。
ブルーライトカットメガネに関する報道で、子供の成長に良くないやら、いやいや通常のメガネ使用においてブルーライトカットすることは問題ないやら・・・いろいろとややこしい事になっていますよね。
結局どうなんや?と疑問が残ったままだったので、普通のレンズにしとけばよかったかなと思っていました。
じゃあ、今回ブルーライトカットなしの通常レンズでも、前回と同じブルーライトカットレンズでもどちらでも選べるとの事でした。
なので、今回は通常レンズでお願いしました。

レンズ交換無料なのに、レンズも選ばせてもらえました。
ポイント高いです。
次回からも、子供のメガネはZoffで購入します!!
受付から仕上がりまでにかかった時間は、1時間ちょっとでした。
土曜日なので混んでいましたが、思ったより早くできました。