成城石井の自家製「チョコと胡桃のスコーン」はそのままでも美味しかった!

厳選された商品が豊富に揃っている成城石井には、数多くのオリジナル商品があります。
その中でもスコーンは人気商品で、自社工場のセントラルキッチンで製造されています。
平野ノラさんがブログで成城石井のスコーンを写真付きで紹介されていました。
成城石井のチョコチップのスコーンにハマってます
スコーンって魅力的だよね
平野ノラさんオフィシャルブログより
成城石井のパン売り場には美味しそうなパンがいろいろ並んでいるのですが、いつもホットビスケットを買うことが多く、スコーンはまだ買ったことがなかったので購入してきました。

買ってきたのは、平野ノラさんおすすめの「チョコと胡桃のスコーン」6個入り450円(税抜き 2020.10現在)と、「濃厚ミルクティスコーン」6個入り399円(税抜き)です。
成城石井自家製『チョコと胡桃のスコーン』
ドミニカ産とガーナ産の原料をブレンドしたオリジナル配合 チョコチップ使用
カルフォルニア産 無塩胡桃使用
合成着色料、合成甘味料、保存料不使用
成城石井公式オンラインショップより
となっています。

半分に割ってみると、チョコチップがたっぷりと入っており、胡桃の存在感は少なめですがチョコチップとよく合います。
軽く温めると、胡桃が香ばしくなり、チョコチップもほんのりと溶けかかってより美味しく感じられました。
何もつけずにそのまま食べて、十分に美味しいです。
1個当たり167kcalとなっています。
朝食にするには少し甘めですが、子供は大好きな味です。
成城石井自家製『濃厚ミルクティスコーン』
袋を開けただけで、紅茶の香りが漂います。
北海道産の練乳を使用されているので、ほんのりとした甘さを感じられます。
こちらも軽くトーストすると、サクサクとしてさらに紅茶のいい香りも増して美味しくなります。
そのままで食べましたが、ジャムを付けても合うと思いました。
1個当たり149kcalとなっています。
温めて食べたら、そのままでも美味しい!

プレーンスコーンはジャムやクリームをつけて食べた方が美味しいという意見が多かったですが、今回購入した2種類のスコーンは、どちらもそのまま食べても十分に美味しかったです。
消費期限は製造日より5日となっています。
成城石井の自家製スコーンは通販でも購入可能
成城石井の店舗が近くにないという方は、成城石井公式オンラインショップでも購入することができます。
プレーンスコーンとチョコと胡桃のスコーン、濃厚ミルクティスコーンの3種類が現在あります。
冷凍保存もできるようで、冷凍発送の3種類72個の大容量セットも販売されています。

成城石井定番のプレミアムチーズケーキもお取り寄せできます。
